忍者ブログ
遅い初釣り。

 寒かったり、体調が悪かったり、大阪での会議があったりでついつい初釣りに出かけないままここまできました。

 23日金曜日の13時30分から山口県で釣り関係の会議が・・・・・・・。
潮見表を見ると、大畠方面は中潮の二日目で満潮は11時30分とのこと。

 お正月から、床の間に供えっぱなしにしていたタックルを車に積み込む。
もちろん会議用のネクタイやブレザーもハンガーに掛けたまま、革靴と一緒に後部座席へ。

 23日、あまり早く着いても寒いので6時に起床し、7時少し前に広島インターから・・・・・。
西方向は本当に久しぶりの走行・・・・・・、玖珂インターから国道437号線をひた走り周防大島へ。

 まず最初は、同じクラブの西村さんが1月10日に良型を釣ったという三蒲へ。
西村さんの話では、5色と4色で当たってきた・・・・・とのことでしたが、車の中を見てがっくり・・・・・・。
 0・6号巻のスプールが入ってない・・・・・・・。
港内狙いの1・2号で釣りはじめるが2色を切ったところでブルブルっで18㌢が。
一投目からとは幸先良し!と喜んだが、私よりちょっと後からやってきたお二人さんが、20mくらい左で投げ始めた。

 私は大島大橋向きに投げると相性がいいのですが、これでは正面か右側にしか投げられない。
正面に2回、右側に1回投げたが音沙汰なし・・・・・・・。

 仕方なく椋野に移動し、2回投げるがキスがいる気がしない・・・・・・。
弁天埠頭に行こうか・・・・・と車を走らせるが、不精モノの私は久賀の手前で気が変わり引き返す。
 長浦近くの護岸への降り口を探すが、枯れ草ぼうぼうで寒いので、やはり不精な性格が顔を出し、またまたヒーターの効いた車の中へ。


 そうだ!カレイ狙いの折、良型を釣ったことのある開作はどうだろう?と車を走らせる。
ここが正解!一投目からクィークークーと竿先を引き込むアタリで23㌢が。



 20㌢オーバーのダブルなどでしばし楽しんだが、潮が左右する瀬戸内のキス、満潮間際になると潮が走り始めたせいなのかさっぱり食わなくなる。

 きっぱりと諦め、長浦の《グリーンスティながうら》の温泉で着替えを兼ねて入浴し、レストランで食事をして会議のある場所へ。


 会議では、大畠周辺の波止で、マナーの悪い釣り人とのトラブルで立ち入り禁止が相次いでいるとか、(公財)日本釣振興会本部でマナー啓発の看板を作成した、などの話が出されました。

 とにかく釣り場では地元の人への挨拶や会話が大切です。
みなさんも考えてみてください、ごみを捨てるなどは論外ですが、「ゴミさえ捨てなければ文句はないだろう」とばかりに、見ず知らずの人間が家の裏で一言もしゃべらず、目も合わさないで半日もいてはいい気持ちはしないでしょう。

 私は初めて釣りに行った場所では、地元の方に「少し釣りをしたいのですが、どこに車を停めさせていただいたらいいでしょうか?」と挨拶をし、場合によってはしばらく会話をします。



 三崎半島の二名津の隣、明神集落に行った時、ヒジキを干しているおばちゃんに話をして、ヒジキ干しの邪魔にならない場所に停めさせていただきました(右端にちょこっと見えているのが私の車)

 
 釣り人が・・・・・と事あるごとに非難されますが、「竿を持てば泥棒もお巡りさんも釣り人」で、問題は人間性にあるのですから、釣り雑誌やテレビで釣り人に呼びかけてもなかなか難しいものです。

 せめて、このブログをご覧いただいている方だけでも、地元の人の気持ちを考えて釣りを楽しみましょう!

 私たちのクラブでは
①自分のごみは言うまでもなく、明らかに釣り人のごみと分かる仕掛けやラインを拾う。
②喫煙者は携帯灰皿必携。
③餌箱は持参する。
 と申し合わせています。










PR

2015/01/25 15:52 | キス大スキ!!

<<冬ギスは旨い!! | HOME | やられた・・・・・・。>>
忍者ブログ[PR]