忍者ブログ
ジャジャジャジャーン!!!

 愛犬ぷりん、いつもは5時前か5時14~15分に起きるくせに、私が釣りに行こうとすると起きない・・・・・。
 5時30分、咳払いや鼻をすする音をさせても起きないので、寝ている毛布をちょこちょこと引っ張ってやると、やっと目を覚ましてくれた。

 階下に連れて降りて、いつものようにまず最初は神棚に向かって「ぷりんは夕べはよく寝ました、今日も一日苦しまないで過ごせますように」とお祈り(夜寝る前は、今日一日ありがとうございました、今夜もぷりんがゆっくり寝られますようにとお祈りしてから寝ます)。

 次に、ご飯を食べるか食べないかのバロメータ?ジャーキーを与えてみる。
食べれば一安心、ササミのボイルしたものをちぎって、その上に商品名《やわらかささみ》というおやつをのせて、薬を忍ばせて与える。

 薬も飲ませたので、カミさんと娘に任せて安心して出かけることに・・・・。

 都市高速1号線の矢賀インターから坂南まで、そこから国道31号線を呉ポーフェリー乗り場へ。



 6時55分発、江田島切串港行きのフェリーに・・・・。



(カキ筏の浮く海域を、フェリーは江田島へと・・・・・・)

 釣り場に着いてさぁ支度・・・・・・、なにか視線を感じて顔を上げたら、お客さんがこちらを見ている・・・・・・・。



 さすが地元のにゃんこ、魚を釣りそうな人間の側にくるとは「にゃんともお目が高いemoji

 釣り開始から1時間とちょっと、9時5分前にクィー!と竿先を抑える、カレイ特有のアタリ!!!



 マコガレイの34㌢!

 10時33分に今度はマダイの35㌢が。 



 マコガレイもマダイも青ゴカイの房掛けに来た。

 もう10年以上も前のこと、ホンムシが品切れで、不安ながらも青ゴカイだけを持って釣行し、カレイを13枚釣ったことがある。
 
 ホンムシの効用、みんなの意見を並べてみると、「匂いで誘う」「エサ取りに強い」などなどと語られている。
 青ゴカイだけで、もし釣れなかったら「やっぱりホンムシを持参しなかったから・・・」と後悔するかもしれない、しかし割り切って「今日は青ゴカイだけでやってみよう!」と開き直って考えればどうでしょう・・・・・・・。

 ただその場合は、まぁ忙しいほどエサの点検をし、自分を納得させるだけのことをしなければならない・・・・・。
 それができないなら、お守り代わりにぜひホンムシを・・・・・・・・。

 ところでにゃんこ。
釣った魚をやろうとしたが、20㌢切れるキュウセンベラと、その後にキスが釣れたが、口掛かりだけで元気なので、にゃんこに上げるのは可愛そうなのでリリースをして、代わりに私のオヤツに持ってきたホットケーキを食べさせてやった・・・・。
 


 すっかりリラックスして、毛づくろいまで始めた・・・・。

 いつもの三高の野村水産さんで打ち立ての牡蠣を買うために、11時40分に納竿としたが、あいにく野村水産さんは今日はお休みとのこと・・・・・・emoji

     
    結局、今日のお持ち帰りは・・・・・・。

        

 他には、ヒトデ1、クサフグ1、ネズミゴチ1、キュウセンベラ1、15㌢前後のシロギス1匹、20㌢くらいのチャリコ2匹でした。

 それにしてもエサ取りの激しいこと!!!!!!!!
5分も持たない、釣れたマコガレイやマダイは、房掛けの青ゴカイが残っていたのでしょう。
上のシロギスは、投げてすぐにアタリがあった3匹です。



















PR

2018/11/25 17:31 | ネコ好きな方へ
釣り場で出会ったネコちゃん。
いよいよ中国地方も梅雨入りをしました。
再来週の《全日本キス釣り選手権大会》も、「雨嫌い・夜嫌い・歩くの嫌い&待つの嫌い」な私にとっては重大な関心事です。
 周りに雨男・雨女がいるなら近づかないでおこう・・・・・。

 と言う訳で、釣りにも行っていないので、今日はこれまで釣り場で出会ったネコちゃんを紹介してみます。

  釣り人とネコちゃんの関係性、キーワードは《魚》。
と言うことで、釣り場で出会うことも多く、ネコちゃん好きな釣り人も多いのでは。
 関東のお世話になっている方で、アドレスに《neco》と入れているくらい猫好きな方もおられますし・・・・。



(2007年10月、山口県の大津島刈尾でのネコちゃん、早く釣ってよ!と催促しているようで、釣り人もあせってしまいます)



(2009年1月、山口県の粭島(すくもじま)で出会ったネコちゃん、人懐っこくてずっと側で遊んでいました)

 次の6枚は、2009年9月、山口県萩市田万川町江崎で出会ったネコちゃん。

 

(車が側を通っても我関せず)



(えっ!なにか文句あります?)






(ネコだんご)

 2011年7月、島根県の温泉津の休憩所で前足を揃えてお迎えをしてくれたネコちゃん。

   

 2010年10月、山口県萩市の嫁泣き漁港で出会ったネコちゃん。



(しばらく夜釣りの相手をしてくれました)

 次の2枚は、2012年4月29日、島根県益田市の大浜漁港で出会ったネコちゃん。



(早く釣ってよ!と、にゃんこ三兄弟)



(光るものに興味を示し、トップガンに飛びかかってきます)

 2012年6月22日、大浜漁港で出会ったネコちゃん。 



(リールを巻き始めると近寄り、投げる時は車の下で待機のかしこいにゃんこ)

 2012年5月、鹿児島県下甑島の片野浦で出会ったネコちゃん、サツマイモ畑で気持ちよく寝ています。



(無防備ですねぇ・・・・・・捕まえて三味線やに売るぞ!)

 2015年7月、鹿児島県下甑島の鹿島でお昼寝中のネコちゃん2匹。
寝相が面白いので写真に撮りました。





 2018年5月、山口県周防大島町津海木でのネコちゃん。



 釣れないときでも、この子らを見ていると退屈しません。

  ついでの、まんまる顔のネコ系顔、愛犬ぷりんの写真。



 お父さんにカットされて、つんつるてんの愛犬ぷりん。























2018/06/07 20:19 | ネコ好きな方へ
先週末の周防大島。

 先週末は、下の地図で言うと岩国方向から吹き付ける強風で、当初予定していた神代辺りや椋野港はまったく竿が出せないまま・・・・。

 仕方なく、大島南岸を風裏をさがして走り回る。



 何にでも興味を示す私は道端の野いちご(クサイチゴ)を見つけた。



 すぐさま手のひらにいっぱいの野いちごが・・・・。



 そう言えば、《にっぽん縦断こころ旅》で火野正平が野いちごを採って「甘いから食べてみな」と音声さんと一緒に食べていた。
 そして、「三つくらい食べたらもういいや」「そうですね、美味しかったら果物屋に並びますよね」との会話が。

 私は野いちごや桑の実を見つけたら食べるが、まぁそんなものかも知れませんね・・・・。
でも、一度だけたくさん採れたのでジャムにしてみたら、これは結構いけましたよ!!!

 風裏のT海木の石波止から顔を出したねこちゃん、カメラを見てすぐに引っ込みました。



 少し慣れてきたのか毛づくろいを始めた。

 

  私が食いつかないと知ると、手足を伸ばして寝始めました。



 近くの浜には、天ぷらなどに最適で私の好きな、ハマボウフウも花を咲かせていました。



 風が強くて、あまり釣りをしなかったので、しっかりと動植物を見ることができました。


 日曜日に、一緒に釣りをしたYS田さん、月曜日も大畠方面で釣りをしていたら、《瑞風》を見て写真に撮った・・・・・と写メを送ってくれました。




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

<宣伝>『投げ釣り列島縦断』(メディアボーイ社刊・税込み1700円)
魚が好きなのか。釣りが好きなのか。求めて旅する、今日もまた。

投げ釣り列島縦断」で検索ください。お問い合わせ メディアボーイ社03-3576-4051













































2018/05/25 17:24 | ネコ好きな方へ
走行距離397km・・・・・・・・。
 人間それぞれに【ストレス蓄積タンク】なるものがあるとすると、私の場合先の九州一周を8泊9日で楽しんできたので、タンクは空っぽになっていました。

 いつもお世話になっている整骨院の先生が「小池さん、最近はあまり釣りに行っていないですね」と言われましたが、10日は釣具無しですが、気の置けない友人と3人で世界遺産の島【厳島】の清掃に行ったし、17日は【全日本キス釣り選手権大会】に参加したし・・・・・・と、ほとんど【ストレス蓄積タンク】はからっぽ状態のまま推移しました。

 しかし、いくらストレスは溜まっていないとは言え、私から釣りを取ったら【ただの〇〇〇好きなおじさん】になってしまうので、出掛ける事にしました。

 例年ならこの時期、きれいな砂浜でキスの連掛けを楽しんでいる時期なのですが、大ギスはその場所で回遊する時期も、その時々で多少は違うと考えたので、先週ぎりぎりAランクのキスを釣った山陰西部に行く事に・・・・・。

 カミさんに「田舎に行こうやぁ」と声を掛け、やっと金曜・土曜と行く事に。
田舎まで行けばこっちのもの!カミさんと愛犬ぷりんを田舎に降ろし、「お茶でも飲んで・・・・」と引き止める義姉の言葉にも「明日帰りがけに、今日のお茶と明日のお茶を二日分飲むから・・・・・・・・」と言い残し、山陰へとひた走りました。

 夕方6時を過ぎると、明るいものの日は落ちて大ギスの回遊の雰囲気ぷんぷん・・・・・・・。
がしかし、釣れるキスはすべて20㌢オーバーながら最大は23㌢・・・・・。
 それでも21時過ぎまでがんばるが、変なアタリがあり巻き上げると、あきらかに大アナゴの引き・・・・・。
60㌢くらいのうまそうなアナゴ・・・・・・。
 巻いている最中、やはりキスとは違う小さなアタリで、またまた大アナゴか?と巻き寄せるとまずまずのサイズのセイゴが。



 上げてみると52㌢と、Aランクのセイゴ。

 ただ、私の中ではゴンズイとアナゴが釣れると、その夜はゲームセットと決めているので、応援に来ていたクラブの大田さんの友人にアナゴとセイゴを差し上げ、一旦竿を納める事に・・・・・。

 翌朝5時少し前から釣りはじめると、一投目の竿にキスのアタリが・・・・・・。
18㌢と26・5㌢がダブルで・・・・・・・。



 ただ、そのあとはほとんど記憶に残らないまま、20~23㌢がパラパラと7匹釣れただけ・・・・・・。

 昨夕と今日の朝、仕事の途中に立ち寄って30~60分一緒に語り合った、出雲おろちサーフのトシ坊と楽しい話題で盛り上がりました。

 帰り道、NとE浦で竿を出しましたが、E浦なんかひどいもんで、ピンギスの入れ掛かり・・・・・・、こんなことなら波止から釣る意味はないわい・・・・・・・!と3投で止めにする。

 先週の全日本キスの帰り道に竿を出したT田北浜はキープ率2割以下だったので、今回は砂浜は諦めてO港で投げてみたが、ここも素バリは無いものの、キープ率は2割なので6投で止めにして、愛犬ぷりんの待つ、カミさんの田舎まで走った。

 キープ率2割でなぜ6投を・・・・・・?
実は、ここの住ニャンがやってきて、釣った魚を催促するのです・・・・・。
 さすがに口掛かりのキスは、ネコにやるのもかわいそうなので、「これはダメ!」と言いながらリリースし、針を飲み込んだものを2匹だけやりました。

 しかし、ここの住ニャンはたいしたもので、5mくらい離れている場所で「ニャ~」と催促するが、リールを巻き始めると釣り上げるのが判るのか、2~3mの位置まで近づいて来ます。
 また、エサを着けたり投げたりするときは、ちゃんと5mくらいの距離を保っているのですから・・・・・。



 昨日今日の、総走行距離は397kmでした。
まだまだしんどい・・・・と思ったことがないので、ガンや脳梗塞などの病気にならないかぎり、お袋の遺伝子を引き継いで、100才以上生きるのではないか・・・・・・・と最近思い始めました。
 今から、また・・・・・出かけると言っても、萩くらいは走れそうです。

 そう言えば、先週の全日本キス大会のとき、大田さんの友人にアワビをいtだきました。
刺身や踊り食いもいいのですが、【あわびご飯】にして食べました。



 そのあと、サザエも買っていたので【サザエご飯】を作りましたが、やはり断然あわびご飯の方がおいしかったです・・・・・・。
 Nさん、またあわびをよろしく・・・・・・。







2012/06/23 20:05 | ネコ好きな方へ
ゴールデンウィーク前半。
 4月28日、ゴールデンウィーク前半まず最初は、鳥取県境港市からの友人と広島県安芸高田市の湧永庭園で待ち合わせをする娘を送って、芸備線甲立駅まで。

 娘の友人に挨拶をして、私とカミさんと愛犬ぷりんは、中国自動車道の高田インターから千代田インターまで。
そこからカミさんの姉の家まで行き、ぷりんとカミさんのふたり?を下ろして私は山菜採りに・・・・。



(まだこの辺りでは、桃と桜が競演しています)

 今日は他のものには目をくれず、タラコゴミだけに狙いを絞る。

 明るい春の日差しがこぼれる林間にはバイケイソウの小群落があちこちに。
 このバイケイソウ、山菜のオオバギボウシと間違えて食べ、アルカロイド系の毒による中毒症状を起こすそうだ。
ちょっと山野草に慣れた人なら、この繊維質の葉っぱと、柔らかそうなオオバギボウシの葉は充分見分けがつくのだが・・・・。
 そう言えば半月くらい前、食べられるニリンソウと、猛毒で知られるトリカブトの新芽を間違えて食べて中毒を起こしたというニュースがありましたが、慣れない(見分けがつけられない)ものは食べないに限ります。



(アルカロイド系の毒を持つバイケイソウ)

 タラとコゴミをそこそこ採ったので、夕方から渓流のアマゴ釣りに・・・・・。
夕日が沈む6時半からやったが、すぐに暗くなるしおなかがすいたので、ちびっ子アマゴいじめ(釣ってはリリース)をしただけで、義姉の家に引き上げた。

 翌朝29日の8時半に家を出て、かめや釣具浜田店で石ゴカイを50グラム購入し、途中大好きな砂浜は無視して一気に益田市のO浜港まで一直線!
 なぜならば、ここ数年GW明けすぐには、砂浜で良い思いをしたことがなかったので、港内を狙う事にしたのです。



(O浜港入り口から見る、益田市遠景)

 9時半から釣りはじめるが、今シーズン初の山陰のキスは元気な魚信を一投目から送ってくれる。
12時過ぎまでやって、16~25㌢が30匹くらい、リリースは昨年生まれたような10㌢未満を含めて17~18匹。

 この港の顔役?もやってきて、【みかじめ料】を催促をしてくる。





(おっちゃんまだよぉ釣らんのか?ウデが悪いんとちがうか?と言ったかどうかは不明だが、鳴き声と目で催促をしてくる、ギャラリーのおニャン子トリオ)

仕方なく、ハリを飲み込んだリリースサイズ2匹と、テカミことイトヒキハゼをプレゼント。



(光るモノに反応するようで、ダイワのトップガンに飛びついて来ました)

 12時過ぎにやめて、三隅町から美都へ出て、191号線を匹見経由で北広島町へ。
今日はワラビフキを重点的に。



 前半最終日の30日は朝から雨・・・・・。
一刻もじっとしていられない私、雨の中を浜田市のかめや釣具の向かいにある新鮮市場まで・・・・・、所要時間は30分。
 お気に入り【ふじもと醤油】の濃いくちと刺身醤油を購入。
さてさてこのあとは、帰り道に予約をしている浜田市金城町波佐の【明治屋のサバ鮨】を買って帰るだけでGW前半戦は終了・・・・・・・。

 ここで考えました。
花を見て、新緑を見て、山菜のタラの芽、コゴミ、ワラビ、フキ、コシアブラを採り、海辺ではテンプラ用にハマボウフウも採ったし、アマゴ釣りをして、キス釣りをして、サバ鮨を買って・・・・・、ん?何か忘れちゃぁいませんか・・・・・・?と。

 そうです、私のライフスタイルの一つ【温泉】を忘れていました。
このエリアだと、有福温泉、旭温泉、美又温泉、きんたの里、湯屋温泉、波佐ほたる温泉、美都温泉があります。

 悩んだあげく、昨年8月以来行っていない、美人の湯として知られる美又温泉へ・・・。
ここの湯は、まるで石鹸を洗い流すときのように、ぬるぬるとした感じがする湯です。

 私が行くのは、温泉街の一番奥にある【美又温泉会館】で、ここは入湯料は250円と安価。
シャンプーはありませんが、ボディーソープはあります。
 画面左、二階建ての建物が美又温泉会館です。




(湯上りはもちろんキリンのノンアルコールビールフリー!!

 家には30日の15時過ぎに帰着、走行距離は485㎞でした。


 

2012/04/30 19:33 | ネコ好きな方へ

| HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]