忍者ブログ
あわただしい週末に。

 先週金曜日18日は、夕方6時から開催のこんな場所に行ってきました。



 中国新聞セレクトが、またまた《新聞協会賞 受賞》となったので、その記念の祝賀会が開催されました。
 写真は、広島カープのエースだった北別府 学さんと元RCCアナウンサー川島宏治さんのトークショー風景。

 挨拶には、マツダの金井取締役会長、広島市の松井市長、元RCCアナウンサー世良洋子さんなどお歴々が。

 不肖私も釣り欄に連載しているので、ご招待を受けた次第。

 前回、2012年新聞協会賞の《命のゆりかご》では、なんと乾杯の発声をおおせつかり、上の写真の金屏風のある壇上でガッチガチになり、広島大学の海野先生に「こいけがこけい」になっていた・・・・・と言われるほどでしたが、今回は後ろの方でお気楽にトークショーなどを拝聴しました。

 翌19日は、早朝4時に起床して高知県南国インターまで走らないといけないので、会のお開きと同時に退場してタクシーに乗り込む。

 順調に牛田新町あたりまで帰ったら大渋滞!
後ろから救急車や消防の工作車がサイレンを鳴らして追い越して(とは言え、なかなか動けない)行く。

 仕方なく、遠回りでも祇園新道経由で廻ってもらったが、こちらも事故の影響で結構な渋滞で、家に帰り次第風呂にドボン!!で、そのあとはグゥーzzzzz

 19日、大雨のなか4時5分に家を出て、山陽道~瀬戸中央道~四国自動車道と走り南国インターへ。

 夏に四国霊場29番国分寺まで打っているので、今回は28番大日寺から打ち始め、安田町の27番神峯寺、26番金剛頂寺、25番津照寺、24番最御崎寺と高知県の札所を・・・・・。

 道路も整備されていないころ、阿賀(呉)~堀江(松山)フェリーで渡っては、夜中走行で通った奈半利海岸や矢流海岸、安芸漁港、日沖漁港や野根海岸が懐かしい。



(ベラやカワハギの大物を釣った日沖漁港、ウツボやキタマクラもたっぷりと・・・・・) 

 徳島県に入って、23番薬王寺へ到着。
ここは、名古屋在住の朋友の大田さんと、室戸岬辺りを野宿同様で釣り歩いたおり、ぎっくり腰で退院したてだった私の「厄落とし」にと立ち寄ったお寺。



(四国霊場第23番札所薬王寺)

 どんどこどんどこ走って、徳島県小松島市にある18番札所恩山寺で19日は打ち止め、ここまでの走行距離は400km超。

 翌日は徳島市の17番井戸寺から、鳴門市の一番霊山寺まで打ち、さらに高速道路を津田まで走り、そこから88番大窪寺、87番長尾寺まで・・・・・・。

 高松東インターから広島東インターまで・・・・・・愛犬ぷりんの待つわが家へは20時30分ころの帰着で、今回の総走行距離は920kmでした。

 

 笑い話で、ある先生が生徒に「バカを連れて来い」と言ったそうで・・・・・。
するとその生徒は、親を連れてきたと・・・・・・・。

 いつまで経っても親バカは治りません。

 これまで二度も廻っている四国遍路ですが、今年は60年に一回の逆打ちするとご利益がある年ということで、娘の都合に合わせて全日本カレイ大会もペーパー参加として、三回目を廻っています。

 残りは香川県の86番志度寺から、愛媛県の60番横峰寺を残すのみ・・・・・・、次回は12月に入ってからになりそう・・・・・・。

 まぁ、大切な母とは70年あまり一緒に過ごせたし、こうして娘と四国遍路を廻れる父親も幸せなものだろうなぁ・・・・・・・と思う一面もあります。

















PR

2016/11/21 13:53 | 四国遍路

<<寒くなりました・・・・・・・。 | HOME | そろそろ・・・・・・。>>
忍者ブログ[PR]