忍者ブログ
4月2日、海には行きましたが。

 4月2日、今回の第三目標の《高知日曜市

    

   (遠方左側に、高知城が見えています)



 去年もおととしも感じたことだが、今から40年近く前はもっと賑わっていたような気がする。
その当時、出店の人から「人間と棺桶以外は売っちょる」と言われ、納得した覚えがある。

 まだこのあとの予定があるので、日曜市でタラの芽、山ウド、ノビルなどの山菜に、野菜や漬物、タケノコやミョウガなどの寿しなど15品目を買い込み、早々と8時40分には高知インターへ。

 高知インターから須崎東まで710円
須崎から国道197号線を愛媛県へと向け、坂本竜馬脱藩の道をたどる。



(今はほぼまっすぐに道が付けられていますが、竜馬の時代は大変なぐにゃぐにゃ道ですね)



 道路標識にある「四万十川源流点」も気になったが、広島の太田川でもそうだが、源流にはいくつもの候補があるので、その一つを訪ねても仕方がないので通過する。



 さて坂本竜馬が脱藩した梼原・・・・・・・・。



 旧道で、ちょっと分かりにくい場所にある《維新の門》広場にある8人の銅像。



 (銅像になった8人の志士)


 いよいよ伊予の国・・・・・・・、徳島~高知の国道に比べ、高知~愛媛の国道はかなり楽ちんな道で、山道好きな私はいささか拍子抜けの感が。



 愛媛県の城川に入ると、あちこちに気になるお堂が点在します。
帰宅して調べてみると《城川の茶堂群》として、この地域に50数ヶ所あるそうです。





 城川の途中から国道441号線に入って、第四目標の三瓶町にある《みかめ潮彩館》へ。



(西予市三瓶町にある海の駅《みかめ潮彩館》)

ここで、買い物かご4杯分のかんきつ類を購入!
単純計算で一かご1200円くらいだから安いモノ。
 昨日近くのスーパーで売られていた《せとか》を上から目線で眺めた、意地悪爺さんがいました(^_^;)

 さてさて、今回の目標を4つすべてクリアし、一応車のルーフボックスには投げ竿を積んでいるので・・・・・・・。



 三瓶湾の、キューセンべラやキスの良型が釣れる場所までやってきました。
エサは、昨年の《東西投げ釣り100人会》でマルキューさんからいただいたサンプルを持参していました。



 しかし風もきついし、カミさんからのメールでは愛犬ぷりんが朝ご飯を食べない・・・・とのことだったので、竿は出さずじまいで13時前に三瓶を出発し、西予宇和インターへと走る。
 何年か前までは、この時期この場所にわざわざキュウセンベラを狙いに来ていたのに、淡白なものです・・・・・・・。

 西予宇和から大洲まで410円
 大洲北只から松山自動車道、今治湯の浦まで1810円
 西瀬戸自動車道2260円
 福山西から広島東まで1430円



 赤い線が有料道路、黄色い線が一般道で、総走行距離は二日間で1012kmでした。

 第一目標の《お御影》と《お砂》だけだったら、高速料金10270円に、太龍寺ロープウェイ2470円、ガソリン代と結構な散財でしたが、第二目標(大好きな山道走行)、第三目標(高知日曜市)、第四目標(みかめ潮彩館で大量のみかん買い入れ)があったので、大満足の二日間となりました。

 それにしても、花見ガレイの好釣果は耳に入ってきませんね。
いつも花見ガレイを狙っているクラブ員も、春ギス狙いに転じていましたよ・・・・・・・・。
















PR

2017/04/04 10:49 | 四国遍路

<<レジャーフィッシング5月号 好評発売中!!! | HOME | 4月1日は。>>
忍者ブログ[PR]