忍者ブログ
秋の風物詩。

 たくさんの川に恵まれた広島、この時期になるとちょこっと散歩がてらに出掛けたい釣りに《ハゼ釣り》があります。

 落ちギスシーズンから、乗っ込みカレイへの移行時、あることで太田川へハゼ釣りに出掛けました。

 場所はこんなところ。



(手前が山陽新幹線の橋梁、その向こうが山陽本線の鉄橋、もう少し上流にはJR可部線の鉄橋も)

 橋脚のえぐれにいるのでは?とコントロールよく投げましたが、小チヌがエサをつついてしまう。

 しばらくやっていたら、レッカー車がやってきて「いつまで釣るのか?」と言うから、「昼過ぎまでは・・・・」と答えると、なにやら許可証のようなものをちらつかせ、「そこから水上バイクを下ろすからちょっと避けてくれないか!」と。

 「下ろすだけならどうぞ、いいですよ」と私。
 「いや、おろしてからレッカー車はそこに停めておく」と。

 いくら許可証があろうとも、先着順の釣り場で、レッカー車を留め置くから避けてくれはなかろう・・・・・と思ったが、揉め事が嫌いなので7~8m下流に移動した。

 さぁそれからが大変、水上バイクで「グァングァン!」爆音と水しぶきをあげて走り回る。
私以外にも、20家族以上が竿を出していたが、せっかくの休日が台無し。

 カワウがたくさんやって来てハゼを食うから今年はハゼがいない・・・・・と言う人もいるが、水上バイクやもっと下流ではウエイクボードか?なんか、モーターボートが走り回っていてはハゼも怖がることだろう。

 しかたなく竿を納めて、広島市東部の瀬野川の河口へ移動。
なんとかそこそこ狙いのマハゼは釣れたし、同行者のルアーロッドにマコガレイの33㌢が釣れ、うれしいおみやげが・・・・。

 先日作り始めたロッドスタンド、まずまずの出来上がりですが、今回のハゼ釣りには無用なので釣り場には持参しませんでした。







 変わり者らしく、叉になった部分も、砂に差し込む部分もちょこっと曲がったモノにしてみました。
 なかなか味があると《自画自賛》





















PR

2018/10/15 11:06 | 未選択

<<ダイワ《投魂物語》 | HOME | 『この頃の若い者は』>>
忍者ブログ[PR]