忍者ブログ
台風9・11号に翻弄され。

 台風9号接近のせいで、8日~12日の薩摩半島薩摩川内市甑島探訪の目論見はみごとに外れました・・・・・。



(上甑島のあこう樹?の木陰から眺める甑島随一の景勝地長目の浜。ここでのお昼寝もお預けに・・・・)

 蜘蛛が低い場所に巣を張る年は台風が多い・・・・・・という説は、私の中で非常に信頼度の高いものになってきました。



(我が家の周りでは、膝くらいから胸の高さまでの間に、写真のような小さな蜘蛛が20~30匹巣を張っています)

 ここで一句
蜘蛛の巣を 張るにまかせて 遠回り

 今回台風のせいで鹿児島行きを見合わせた私は、8日は《広島湾再生行動計画》の会議に出席してきました。
 10のNPO団体や、私たちのような公益財団法人、それに海に関係のある環境省や、県環境保全課、国交省、第六管区の方々などが集まりました。



(取組マップですが、水深などが一目で分かり、「あぁ、ブルーの濃い場所は80mあるから、カレイが夏場に避難するのかな・・・・・」とか考えています)

 庭では、鹿児島などの暖地の樹木に着生するボウランの花が咲き始めました。



(蘭という固定観念からは、およそかけ離れた草姿のボウラン)

 鹿児島の自生地では、もう花は終わりかけているかもしれませんね・・・・・。

 今のところ、台風一過の好天を期待して23日ころから27日ころまでで出かけようかな・・・・・と考えています。



 甑島の鹿の子ゆりも今が真っ盛りで、月末では遅いかもしれませんが、台風には勝てませんからね・・・・・・。

 そう言えば今日、わが家近くで今年初めてセミの鳴き声を耳にしました。
このところの暑さで一気に地中から這い出すかもしれませんね。
アブラゼミ、ニイニイゼミ、ミンミンゼミ、クマゼミ、ヒグラシときて、ツクツクボウシが盆過ぎまで盛んに鳴いて・・・・・・・とせみの合唱が続くのでしょうね。

 夏の話題で・・・・・・。
今年も、爽やかさを感じる《泉州水なす》をいただきました。




 そうそう、実のぱんぱんに実ったトウモロコシも・・・・・・・・・、甘かったですよ・・・・すっかり夏ですねぇ。




PR

2015/07/13 19:39 | 未選択

<<大臣も先生も私も一日は24時間。 | HOME | 雨きらい、夜きらいの私が・・・・・・・。>>
忍者ブログ[PR]