18日の徳島釣行で、矢野勝彦さんにご案内いただいて、四国八十八ヶ所霊場のうち、一番札所【竺和山霊山寺】にお参りしたことを書きました。
その説明で【大師堂】と書かなければいけないところを、間違って【太子堂】と書いていました・・・・・。18日分のブログを訂正をさせていただきました。
さて、私は以前は結構四国のあちこちを釣り歩いており、その途中や帰り道に霊場巡りをしています。
徳島県の日和佐にある第二十三番【医王山薬王寺】、番外札所【鯖大師】
高知県室戸岬の第二十四番【室戸山最御崎寺】、二十五番【宝珠山津照寺】、二十六番【龍頭山金剛頂寺】、三十一番【五台山竹林寺】、三十八番【蹉跎山金剛福寺】
愛媛県にある番外札所【十夜が橋】、四十五番【海岸山岩屋寺】、五十二番【滝雲山太山寺】
香川県の六十六番【巨龞山雲辺寺】、七十五番【五岳山善通寺】、八十四番【南面山屋島寺】、そして結願の八十八番【医王山大窪寺】と、まったく脈絡なくバラバラではあるがお参りしている。
しかし、いくら何でも一番札所にお参りしないままでは・・・・と常々考えていましたが、今回のお参りが叶ったわけです。
いつかは、釣りとお遍路と矛盾は承知のうえで、竿を担いで八十八ヶ所巡りをしてみたい・・・と考えています。
しかし、今回徳島にキス釣りに行って感動しました。
県庁の建物から5~6分で、あんなに広大な砂浜があるのだから・・・・・。
我が広島市も海には面していますが、こと砂浜となるとフェリーで渡った似島や、江田島にほんの小さな砂浜があるだけで、(90分以上走って倉橋島の南端まで行けば、そこそこの砂浜がありますが・・・)本格的な砂浜となるとやはり山陰まで走るようになる・・・。
(先日の徳島で、朝日を眺めながら釣りをする私の後姿・・・・・・、ピシッと決まった矢野さんのスタイルと違い、ウンチングスタイル?・・・・・・、なんとかかっこいい釣りスタイルを確立しなければ・・・・・・・・)
そう言えば、先日16日に山陰に釣行したおり、大好きな琴ヶ浜はさっぱりで、わずか5投で諦めて西に走った・・・・と書きました。
私は、この時期の特徴として4~3色でガンガン当たってくるイメージが捨てきれず、その距離だけを狙い見切りをつけた訳ですが、昨年この時期に琴ヶ浜で会い、今年のキス釣りの集いに来られた、島根県在住のT原さんが18日に行ったところ、5~6色で結構アタリがあり、73匹釣ったとのメールがありました・・・・。
やはり、お魚釣りに先入観を持ってしてはいけませんね・・・・、まさに16日の私は「心そこにあらずんば 見るものも見えず」の心境だったようです。