山口県周防大島、山口県山口市・防府市、島根県浜田市、徳島県吉野川河口のキス50匹づつの尻ビレを採取してきましたが、今回その集大成として、九州のシロギス50匹とアオギス12匹(昨年38匹分尻ビレ採取済み)を狙って、10月8日の夜に広島を発ちました。
同行は昨年と同じ、【クラブの達人】さんにお願いした。
あいにくの雨の中、山陽道→中国道と走り、壇ノ浦サービスエリアで休憩をはさみ、九州ジャンクションから東九州自動車道の苅田インターで高速道を下りる。
釣り場近くで夜明けまで仮眠をとることに・・・・。
朝5時半に起きて、外に出てみるとなんとか雨はやんだものの、雨上がりにつき物の強風が吹き、波は1・5mくらいは十分ある。
この辺りの海は干潟なので、少し波が高くなると濁ってしまう・・・・。(この砂浜はまだましなほうで、川に近い辺りは透明度は10cmもない)
おまけには、堤防を波が越えてしまうので雨上がりにも関わらず、レインウエアを着用しての釣りとなる・・・。
不安的中!濁りがひどいのでキスのアタリはおろか、その他の魚のアタリも昨年に比べると少ない・・・・。
2~3ヶ所廻ってみたが、どこも濁りが強くまったくと言っていいほどアタリが無い・・・・・。
仕方なく、早めにあきらめてJA福岡みやこ直売所に・・・・・・・。
ここで、お目当ての【手作りゆずこしょう】をしこたま買い込む・・・・・。
このゆずこしょう、広島などでもメーカーが作ったものが販売されているが、やはり地元のおばちゃんが手作りで作ったものが最高!!ついでに、タケノコの干したものも購入する・・・。
さて、買い物もすませたものの、達人さんが「なんとか一匹でも釣ろうやぁ」と言うので、潮が引いているにも関わらず釣り場に帰って投げ続ける・・・・・・・。
やがて周りはすべて干上がってしまい、貝堀りを楽しむ人たちで渚はいっぱいに・・・・・。
それでも潮がさし始めた17時から辺りが真っ暗になってしまった19時まで頑張るが、キスの姿は見ることはできず、釣れたのはマハゼ10数匹、セイゴ5匹、メイタ5匹、うなぎが1匹だけ・・・・・。
波は収まったので、一旦引いた潮がゆっくりとさしてくれば、少しは濁りは少なくなるだろう・・・・・と希望的観測をもって9日の釣りは一旦納竿とし、予約してあったホテルにチェックインした・・・・。
そうそう、上記のお魚のほかに珍しいモノが釣れました。
ゆっくりとサビいていると、これが釣れてきました、最初はイイダコか?と思いましたが、釣り上げてみると今までに見たことのないカニでした。
帰ってネットで検索してみましたら、【ヘイケガニ】とのこと、平家が滅亡した壇ノ浦に近い海だからだろう・・・・・なんて考えてしまいました・・・・・。
昨年の秋から始まった一連の、シロギス・アオギス釣りに関しては、このブログとリンクしてある、【投げは友あれ】にも書いていますので、よろしかったら右上のリンクの中、【投げは友あれ】をクリックしてみてください。