最近、なんだかんだで釣りに行っていません。
10日くらい前からおなかの調子が悪かったのですが、掛かりつけのクリニックで抗生物質と整腸剤をいただき、少し楽になった(ような)気がしたので、ご近所のクラブ員を誘って、日曜日に島根県大田市辺りから、温泉津くらいを釣り歩こうと考えました。
あいにく都合が悪いとのことなので、まぁ一人で行って帰り道は野菜市と温泉で・・・・・と思っていました。
カミさんからの頼まれごと、明日があるからと二つ返事で引き受け、座り込んでやった後、立ち上がろうとしたら「グキッ!」と腰が・・・・・・。
ご近所の整骨院、土曜日は13時までなので、もう時すでに遅し・・・。
腸炎のため、金・土・日と大好きなビールも飲めないばかりか、痛い腰に気分は最悪・・・・。
かと言って、ずっと家の中でじっとしている性分ではないので、腰を落として上半身を垂直に立てて家の周りを・・・・。
サンショウみそでも作ろうか・・・・・と思っていた山椒の新芽、すっかり食べて満足そうな姿勢でサナギになっている。
(このサナギが羽化するのはいつでしょう・・・・・・・)
デコポンの樹を見てみると、もう2㌢くらいになった緑色のアゲハチョウの幼虫が!!
約束では、「卵の内なら除去するが、孵化したらこっちの負けなので、葉っぱを食べさせる」となっていますが、なにしろデコポンの樹は小さいので、「ごめんごめん」と言いながら、やや反則ぎみとは知りつつ、割と大きなユズの樹に移し替えました・・・・・・・。
(愛犬ぷりんは、私が散歩に連れていけないので不満げな顔をしています)
PR