先日、ちょっとふざけた怪談話を書いたせいなのか❓せっかくF石さん(全日本サーフ島根協会HP管理人で、このブログを作ってくれた人)に修理してもらったパソコンの電源が、「チーン♪」とも鳴っていないのに、点いたり灯ったり.......じゃなく、点いたり消えたり。
そして昨日、とうとう電源が点らないように.........(ToT)
まぁ、あさってから四国遍路に出掛けるので、帰ってから直してもらうことにしよう。
昨年の遍路は「これまでの罪滅ぼしと、これからの罪滅ぼし」で廻ったので、途中の愛媛県西予市の三瓶で釣りをしました。
お遍路の心得として、「十善戒」というのがあります。
1.不殺生(ふせっしょう) 殺生するなかれ
2.不偸盗(ふちゅうとう) 盗むなかれ
3.不邪淫(ふじゃいん) 邪淫するなかれ
4.不妄語(ふもうご) 偽りを言うことなかれ
5.不綺語(ふきご) 虚飾の言葉を言うなかれ
6.不悪口(ふあくく) 悪口を言うなかれ
7.不両舌(ふりょうぜつ) 二枚舌を使うことなかれ
8.不慳貪(ふけんどん) 貪ることなかれ
9.不瞋に(ふしんに) 怒ることなかれ ◆(に)は圭の下に心を書きます。
10.不邪見(ふじゃけん) よこしまな考えを起こすことなかれ
と言われています。
去年は、なんちゃってお遍路でしたが、今年は先日百八歳9ヶ月16日まで、私たちこどものためにがんばってくれた自慢の母の追善のためなので、釣りはしないでおこうと考えています。
お魚釣りは、また別の機会に行けばいいのですから。
そして昨日、とうとう電源が点らないように.........(ToT)
まぁ、あさってから四国遍路に出掛けるので、帰ってから直してもらうことにしよう。
昨年の遍路は「これまでの罪滅ぼしと、これからの罪滅ぼし」で廻ったので、途中の愛媛県西予市の三瓶で釣りをしました。
お遍路の心得として、「十善戒」というのがあります。
1.不殺生(ふせっしょう) 殺生するなかれ
2.不偸盗(ふちゅうとう) 盗むなかれ
3.不邪淫(ふじゃいん) 邪淫するなかれ
4.不妄語(ふもうご) 偽りを言うことなかれ
5.不綺語(ふきご) 虚飾の言葉を言うなかれ
6.不悪口(ふあくく) 悪口を言うなかれ
7.不両舌(ふりょうぜつ) 二枚舌を使うことなかれ
8.不慳貪(ふけんどん) 貪ることなかれ
9.不瞋に(ふしんに) 怒ることなかれ ◆(に)は圭の下に心を書きます。
10.不邪見(ふじゃけん) よこしまな考えを起こすことなかれ
と言われています。
去年は、なんちゃってお遍路でしたが、今年は先日百八歳9ヶ月16日まで、私たちこどものためにがんばってくれた自慢の母の追善のためなので、釣りはしないでおこうと考えています。
お魚釣りは、また別の機会に行けばいいのですから。
PR