車での四国遍路を企んだ私ですが、高知県はよく釣りに行っていたので、おおよその行程は判断できるのですが、他は感覚程度しか分かりません・・・・・・・。
いろいろ四国遍路に関する本やグーグルアースで調べたりしましたがイマイチ分からない部分が。
(これまで持っていた四国遍路に関する本)
ところが!
至れり尽くせりの本を入手できました!
株式会社KG情報から出版されている《ドライブ お遍路(四国八十八か所クルマ巡礼)》です。
駐車場の(有料・無料)説明から、注意が肝心な狭い道や迷いやすい道などの説明はもちろん、3つの日程プランがあり、車でおおよそ一日で回れる目安など一目で分かります。
車に限らず、この本を見ると歩き遍路にも十分使えます。
いざ行くとなると、「どの本を持って行こうか?」「全部持って行って、必要なものをセレクトしようか」など考えていましたが、この本があれば一冊で事足ります。
四国遍路に興味を感じた方、見るだけで行った気にもなれますので観てください。
この本を供に、懐かしい場所を廻りながら八十八か所巡りをしたいと思います。
(シマイサギ狙いで通った高知県の佐喜浜)
ロン毛にスリッパ履きでの若かりしころの写真で、カラー写真もセピア色になっています。
(ベラとカワハギ狙いの日沖漁港、ウツボの方がよく釣れましたが)
23番薬王寺さんから24番最御崎寺の途中にある日沖漁港、波さえなければ塩イソメを用意して、カワハギ狙いをしてみようと思っています。
(釣りの合間に訪れた高知県安芸市の野良時計)
安芸漁港にはイシモチ狙いでしたが、地元の釣り人に「グチなんか釣らないで、ボラを釣れ」と言われました。
瀬戸内ではボラは「猫またぎ」と言われ放り投げられますが、太平洋では好んで狙う魚なんだな・・・・と思ったものです。
(桂ヶ浜に流れ着いた流木の上で、この時も太平洋は大荒れでしたね・・・・・・・)