忍者ブログ
マスタライズキスAGSの試投会。
7月16日広島県廿日市市大野町鳴川海岸、16日は山口県周防大島町椋野港で、今話題のダイワ《マスタライズキスAGS》の試投会を開催しました。


(鳴川海岸の様子)

 当日の鳴川海岸は、海のレジャー客が多く駐車場が一杯となり、9時開催だと参加者には駐車場所が見つからなかったのでは・・・・。


(周防大島椋野港)

 両日とも参加者は少なく、私のブログとFacebookだけの案内では限界があったようです・・・・・emoji

 それでも、参加された方の感想を聴くと「反発力がありながら、振った後のバタつきが無く素晴らしいロッド」「軽くて振り抜けがいい、あとは魚が食ってくるアタリを感じたかった」「このロッドがあれば、他のロッドは要らなくなる(こう言った人は、全日本キャスティング連盟のトップキャスターです)」など高評価を得られたのが大きな収穫。

 7月30日の、広島県江田島市沖美町小田漁港の試投会には、一人でも多くの投げ釣りファンに、これまでと違った進化系のロッドの振り心地を体験していただきたいものemoji
9月10日の島根県大田市琴ヶ浜の試投会は、全日本サーフキャスティング連盟東京協会長も楽しみにしてくださっていますemoji
PR

2023/07/19 17:34 | 未選択

<<8投まで素バリなし! | HOME | 7月16日・17日のマスタライズキスAGSの試投会。>>
忍者ブログ[PR]