季節は秋、空気も澄んだこの時期斑鳩三塔巡りをしました。
おりしも修学旅行シーズンまっただ中、大勢の学生さんたちの姿が建物の陰に入るタイミングを見計らって写真を撮りました。
(まずは法隆寺、国宝の南大門からのベストショット。正面に国宝の金堂、左手には現存最古の総高34・1mのこれまた国宝の五重の塔)
国宝の金堂は、飛鳥様式を代表する世界最古の木造建築物と言われています。
写真的には、もう少しお坊さんが近づいて・・・・・と待っていましたが、左に見える唐門を入ってしまいました・・・・・・・。
(国宝の東大門から東院伽藍へと続く、なかなか風情のある道)
東大門は珍しい三棟造りという奈良時代を代表する建物の一つと言われています。
(東院伽藍の中心的建造物、国宝の夢殿。739年ころに創建され、1230年に大修理が加えられたとのこと)
戦前に発行された百円札、聖徳太子と夢殿が描かれています。
(続いて訪れた法輪寺、法隆寺駅から貸自転車で走りましたが、少しの登りでもハァハァいう始末)
(最後に訪れた法起寺)
コスモス畑の向こうに法起寺の堂塔が・・・・・、塀の前をを歩くご婦人のさした傘が、赤なら絵的にもっとよかったのですが。
(こちらは新池をはさんで撮った法起寺の三重の塔。もっと池の水面がおだやかだったら、逆さ三重の塔が撮れたのに・・・・・・・)
「柿食えば 鐘が鳴るなり 法隆寺」 と、正岡子規の句で名高い法隆寺界隈、道のあちこちで柿を売っていましたが、あいにくの荷物嫌いな私は、買わずに通り過ぎました・・・・・。
今日11日は、カレイ開幕戦に行ってきました!
強風、大波にしてはまずまずの結果でした。
詳しくはまた後日。
PR