18日の夜、広島を発ってからの旅、今日をもっていよいよ終わりになります。
昨日は、島原半島の小浜温泉に浸かり、小浜チャンポンを食べたあと、国道57号線を雲仙に登りました。
観光地にも土地柄があるのか、まったく無料の駐車場がなく、すべてが有料となっている。
長居は無用と、地獄の写真だけ撮って島原市へと。
(写真は雲仙の地獄)
島原城と武家屋敷を見たあと、長崎経由で【野母崎樺島】へ。
樺島の先っぽの灯台まで行き、今回の旅を終えることにしました。
(写真は野母崎灯台)
今、山陽自動車道の玖珂SAで休憩中です。
帰ったら、ぷりんに顔じゅうを舐められるでしょう。
昼寝のあと、愛車を洗ってやらなくては…。
夕方から、これまでのブログの訂正をして、今回の旅を順次書いてみるつもりです。
昨日は、島原半島の小浜温泉に浸かり、小浜チャンポンを食べたあと、国道57号線を雲仙に登りました。
観光地にも土地柄があるのか、まったく無料の駐車場がなく、すべてが有料となっている。
長居は無用と、地獄の写真だけ撮って島原市へと。
(写真は雲仙の地獄)
島原城と武家屋敷を見たあと、長崎経由で【野母崎樺島】へ。
樺島の先っぽの灯台まで行き、今回の旅を終えることにしました。
(写真は野母崎灯台)
今、山陽自動車道の玖珂SAで休憩中です。
帰ったら、ぷりんに顔じゅうを舐められるでしょう。
昼寝のあと、愛車を洗ってやらなくては…。
夕方から、これまでのブログの訂正をして、今回の旅を順次書いてみるつもりです。
PR