全日本キスの前日、大田方面を回ってみましたが、思ったより波が高くなかったのは、私の大好きな【琴ヶ浜】です。
高台から見る琴ヶ浜、濁ってさえいなければなんとか釣りのできそうな波です。
さてさて15日の全日本キス選手権大会、新生島根協会からは4人が大田会場にエントリーしましたが、しまねえのみやサーフの川上さんが28㌢、出雲おろちサーフ岡本さんが27㌢以上を2匹、出雲おろちサーフの下瀬さんも27㌢近いサイズを釣りましたが、私だけが蚊帳の外・・・・・・・。
がっくりと肩を落として県道31号線を走り、川本町の【湯谷温泉】へと向かいました。
県道187号線の狭い道に何か?小動物が!
車を止めて見てみると、野うさぎのおチビが・・・・。
「脱兎のごとく」逃げると思いきや、怖いということを知らないのか、止めた車に近寄ってきます。
とうとう車のすぐ横に来て佇んでしまいました、「おっちゃんキス釣れたか?」と言ったかどうか・・・・・・・・。
後続の車に轢かれてはいけないので、心を鬼にして追い立てました。
連れて帰って、愛犬ぷりんに見せたらどんな反応をみせるか?と想像してみましたが、野生の動物はやはり自然のままがいいのでしょうね。
川本町にある湯谷温泉、当日は父の日ということで、入湯料500円のところ小児料金の260円で、おまけにはチオビタドリンクまでいただく・・・・・・・、これが昨日ならドリンク剤を飲んでもっと頑張れたかも・・・・・・・・・・・・。
(湯谷温泉弥山荘、左手に見えるお寺は長江寺で、寺宝は【獏の枕】)
(温泉からの帰り道、あちこちに咲いているホタルブクロの写真をパチリ!)
野菜市や道の駅を3軒はしごして、大朝インターから広島北インターまで、家には17時前に無事帰着しました。
PR