先日の全日本キス釣り選手権大会、キスも釣れたが変わった物も釣り上げた。
まずは、海藻がたっぷり生えた缶コーヒーの空き缶、半分は腐って(錆びて)いたが、海藻には海の微生物が着いていることが多いので海に、半分腐った空き缶は「腐っても鯛ならぬ、腐っても空き缶」なので、漁港の自動販売機の空き缶入れに・・・・・。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/fe152597d61ca3b01e0821520880835c/1245842232?w=160&h=120)
他には下の写真の『物体』が釣れてきた。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/fe152597d61ca3b01e0821520880835c/1245753327?w=120&h=160)
(海ほうずきと呼ばれる、テングニシという巻き貝の卵らしい。昔はこれに赤い色などを付け、縁日などでほうずきと言って売られていた)
この場所、キス釣り場としては全く風情のない場所だが、釣れるキスの型はまずまずで結果から求めるとおもしろい釣り場。
それに当日は、海面がしぶきを上げるほど強く降ることもあったが、まったく雨には濡れることもなく・・・・・というより、途中で寝っ転がって竿先を見つめていたという楽ちん釣り場だった。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/fe152597d61ca3b01e0821520880835c/1245753328?w=160&h=120)
(強い雨に、海面は叩かれ向こう岸の山もかすんで見える)
今週は雨の予報だったので、釣りの予定を入れずに車を車検に出すことにしている。
今日も明日も晴れ・・・・・、こんなことならあすあたりキス釣りに行くんだった・・・、気象予報士さんしっかりしてくれ!!
私の小さな愛車、メーター部分に現在の走行状態での燃費が出るようになっている。
今回の山陰のキス釣り、エコドライブを心掛けた結果リッターあたり18・3㎞を表示している。下手なハイブリットカーにひけは取らない燃費だと思う。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/fe152597d61ca3b01e0821520880835c/1245904114?w=160&h=120)
次の車はハイブリットカーを・・・・と考えていたが、大田さんから「ハイブリットカーはバッテリーが異常に高価で、5年と10万キロ保証の期間を過ぎてバッテリーを替えると、30数万円要るらしい!!」と聞いた。
確かに、ハイブリットカーの命はバッテリーだが、エンジンの載せ替えくらいのお金が要るようでは考えもの。
まずは、海藻がたっぷり生えた缶コーヒーの空き缶、半分は腐って(錆びて)いたが、海藻には海の微生物が着いていることが多いので海に、半分腐った空き缶は「腐っても鯛ならぬ、腐っても空き缶」なので、漁港の自動販売機の空き缶入れに・・・・・。
他には下の写真の『物体』が釣れてきた。
(海ほうずきと呼ばれる、テングニシという巻き貝の卵らしい。昔はこれに赤い色などを付け、縁日などでほうずきと言って売られていた)
この場所、キス釣り場としては全く風情のない場所だが、釣れるキスの型はまずまずで結果から求めるとおもしろい釣り場。
それに当日は、海面がしぶきを上げるほど強く降ることもあったが、まったく雨には濡れることもなく・・・・・というより、途中で寝っ転がって竿先を見つめていたという楽ちん釣り場だった。
(強い雨に、海面は叩かれ向こう岸の山もかすんで見える)
今週は雨の予報だったので、釣りの予定を入れずに車を車検に出すことにしている。
今日も明日も晴れ・・・・・、こんなことならあすあたりキス釣りに行くんだった・・・、気象予報士さんしっかりしてくれ!!
私の小さな愛車、メーター部分に現在の走行状態での燃費が出るようになっている。
今回の山陰のキス釣り、エコドライブを心掛けた結果リッターあたり18・3㎞を表示している。下手なハイブリットカーにひけは取らない燃費だと思う。
次の車はハイブリットカーを・・・・と考えていたが、大田さんから「ハイブリットカーはバッテリーが異常に高価で、5年と10万キロ保証の期間を過ぎてバッテリーを替えると、30数万円要るらしい!!」と聞いた。
確かに、ハイブリットカーの命はバッテリーだが、エンジンの載せ替えくらいのお金が要るようでは考えもの。
PR