私は、ただ単に釣りだけをするということは無い。必ずなにかしら結びつけて楽しんでいる。
例えば昨日の場合、行きは高速浜田道を走り、帰りは旧金城町を通り北広島町を抜ける道を走った。その目的は・・・
1.この時期楽しみなホタルを見たい
2.自分の狙いを付けた場所で魚を釣る
3.魚の多獲が目的ではないので、何ヶ所かで竿を出して楽しむ
4.浜田のかめやの向かいの新鮮市場で刺身や赤天を買う
5.金城町の温泉に入る(今回は残念ながら閉鎖前で水曜日休み)
6.その温泉の水を汲んで帰る(10リッタータンク2ハイ汲む)
7.道すがら、野いちごや桑の実を摘む
![](http://file.enomiyakoike.blog.shinobi.jp/Img/1214480754/)
(甘い桑の実。今回は少なかったのでジャム作りは無理なよう)
8.金城町の波佐の「明治屋の鯖寿司」を買う
9.無人市で梅干し用の梅、1kg100円は安い
10.北広島町のカミさんの里で水ブキを摘んで帰り、キャラブキ作り
ざっと挙げてもこのくらいある。
今回は尺ギスまで釣れた。万々歳の一日だった。
花好きな方へ
【釣りの道中に咲く花】
>
(波佐で桑の実を摘んでいるそばに咲いていた山あじさい)
例えば昨日の場合、行きは高速浜田道を走り、帰りは旧金城町を通り北広島町を抜ける道を走った。その目的は・・・
1.この時期楽しみなホタルを見たい
2.自分の狙いを付けた場所で魚を釣る
3.魚の多獲が目的ではないので、何ヶ所かで竿を出して楽しむ
4.浜田のかめやの向かいの新鮮市場で刺身や赤天を買う
5.金城町の温泉に入る(今回は残念ながら閉鎖前で水曜日休み)
6.その温泉の水を汲んで帰る(10リッタータンク2ハイ汲む)
7.道すがら、野いちごや桑の実を摘む
(甘い桑の実。今回は少なかったのでジャム作りは無理なよう)
8.金城町の波佐の「明治屋の鯖寿司」を買う
9.無人市で梅干し用の梅、1kg100円は安い
10.北広島町のカミさんの里で水ブキを摘んで帰り、キャラブキ作り
ざっと挙げてもこのくらいある。
今回は尺ギスまで釣れた。万々歳の一日だった。
花好きな方へ
【釣りの道中に咲く花】
>
PR