先日、このブログでアオギスとシロギスの味の違いについて書きました。
ある、釣り関係の方にもアオギスとシロギスを食べていただきました。
その方の感想は、「どちらも天ぷらで食べましたが、シロギスはサクッ!とした感じで、アオギスはもちっとした感じです」とのことでした。
そうなんですよ!!、実は私もそんな感じを抱いていたのですが、そのような『上手い表現』ができなかったのです。
さすが釣り関係に身を置いている方の言葉!!と感じ入った次第です。
旨いOr旨くないと比べるのではなく、まさにその方の感想通りの食味で
した・・・。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/fe152597d61ca3b01e0821520880835c/1255775133?w=240&h=320)
(時期と潮時さえ合えば、2本バリにダブル・・・・・ってことは珍しくない)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/fe152597d61ca3b01e0821520880835c/1255775134?w=320&h=240)
(尻ビレは写っていないのですが、体色や背びれの黒点、腹ビレの乳白色、そしてとがった口先など、アオギスの特徴がよく分かります)
明日は、全日本キャスティング選手権大会が、広島空港近くのグランドで開催される。
今年も日本各地から選りすぐられた選手の他に、海外からは台湾の選手も参加して、秋晴れの中一日日頃鍛えたウデを競う。
懐かしい台湾の選手の方々との挨拶がてらに、観戦に行くつもりです。
ある、釣り関係の方にもアオギスとシロギスを食べていただきました。
その方の感想は、「どちらも天ぷらで食べましたが、シロギスはサクッ!とした感じで、アオギスはもちっとした感じです」とのことでした。
そうなんですよ!!、実は私もそんな感じを抱いていたのですが、そのような『上手い表現』ができなかったのです。
さすが釣り関係に身を置いている方の言葉!!と感じ入った次第です。
旨いOr旨くないと比べるのではなく、まさにその方の感想通りの食味で
した・・・。
(時期と潮時さえ合えば、2本バリにダブル・・・・・ってことは珍しくない)
(尻ビレは写っていないのですが、体色や背びれの黒点、腹ビレの乳白色、そしてとがった口先など、アオギスの特徴がよく分かります)
明日は、全日本キャスティング選手権大会が、広島空港近くのグランドで開催される。
今年も日本各地から選りすぐられた選手の他に、海外からは台湾の選手も参加して、秋晴れの中一日日頃鍛えたウデを競う。
懐かしい台湾の選手の方々との挨拶がてらに、観戦に行くつもりです。
PR