長雨も終わり、晴天が続くのはいいが暑くて暑くて・・・・・。
18日の朝9時に久地(シャレではありません)で待ち合わせをして、北陸の古都からの友と浜田へと向かった。
浜田のかめやでチロリとゴカイを買い込み、釣り場に向かったが暑くて暑くて・・・・・
日が落ちたら今度は風が止まってしまった。
釣り場はピンポイントの上、私は照明器具を忘れて来たので夜釣りは友人に任せて、そばに寝転がって2年ぶりに話し込む(連盟の45周年祝賀会には、大阪で一緒したが釣り場では2年ぶり)。
すぐそばにはきれいな月見草が咲いていた。
夜が明けて引き釣りを始めた友人の竿に、立て続けに28㌢の丸々と肥えたキスが・・・・。(他にも26㌢オーバーも釣っていた)
私も、10回くらいキャストしてみたら、26㌢と24㌢が釣れた。
丸々と肥えた良型を引き釣りで3匹釣った友人は満足し、600km以上走って帰るためにも7時には竿を収めた。
浜田自動車道を旭インターまで走り、旭温泉で汗を流す・・・・。
伍八の波止で夜釣りをしたという二人組も入って来て、アジの20㌢もつれが多数と、メバルの25センチくらい、イカの40㌢以上のが釣れたが、夜には風が無くなり波止の上は大変でした・・・・とのこと。
大朝インターで友人と別れて広島へ・・・・・・・。
明日からの、あることの釣りのためのエサを買いに、かめや釣具仁保店まで行くと、二人の知人が車の中で話し込んでいた。
高知へフエフキを釣りに行ったそうで、5人で50㌢弱から70㌢弱を20数匹釣ったとのことでした。
他には、かめや釣具安芸府中店のお客さんだった人が、大黒神島周辺のイカダからのふかせ釣りで、チヌつりの外道にサバの40㌢オーバーを結構たくさん釣っていた。