えのみやサーフの掲示板の書き込み欄に、そわそわ病の話題が書き込まれています。
それは釣りに行けないとなんとなくそわそわして落ち着かない・・・・・という症状らしいです。
私は修行が足りているからそんな心配はない!!と安心していました。
昨夜から今朝に掛けて、3パターンの夢をみました。
まず最初は、明るい干潟を歩いていると、タコやナマコなどがいてそれを捕まえては逃げられたり・・・・と海の夢ですが、釣りではありませんでした。(ちなみに、朝起きてみたらタコもナマコも手元にはありませんでした・・・・すばやいヤツめ)
次は、延べ竿で鮎やそのほかの魚を釣っています。でも明確に川だとか海だとかは不明のままの夢でしたが、結構楽しく釣りを楽しんでいる私がそこにいました。
最後の夢はこれぞ海、潮目や浅瀬もはっきりと判り、おまけにはある協会から来た釣り友がフェリーに乗っている場面もあり、これぞ海!!という感覚で釣りをしていました。
どうやら、禁断症状が現れて来たようです。
近々どこかに釣りに行かなければこの症状はますます進むことでしょう・・・・・。
(これは2年前の1月9日、蒲刈で釣った越冬ギス27㌢)
越冬ギス狙いか?それともアイナメか?イシモチ狙いか?
(去年江田島で釣ったアイナメ)
カワハギは23日までお預けにしょう・・・・。
それは釣りに行けないとなんとなくそわそわして落ち着かない・・・・・という症状らしいです。
私は修行が足りているからそんな心配はない!!と安心していました。
昨夜から今朝に掛けて、3パターンの夢をみました。
まず最初は、明るい干潟を歩いていると、タコやナマコなどがいてそれを捕まえては逃げられたり・・・・と海の夢ですが、釣りではありませんでした。(ちなみに、朝起きてみたらタコもナマコも手元にはありませんでした・・・・すばやいヤツめ)
次は、延べ竿で鮎やそのほかの魚を釣っています。でも明確に川だとか海だとかは不明のままの夢でしたが、結構楽しく釣りを楽しんでいる私がそこにいました。
最後の夢はこれぞ海、潮目や浅瀬もはっきりと判り、おまけにはある協会から来た釣り友がフェリーに乗っている場面もあり、これぞ海!!という感覚で釣りをしていました。
どうやら、禁断症状が現れて来たようです。
近々どこかに釣りに行かなければこの症状はますます進むことでしょう・・・・・。
(これは2年前の1月9日、蒲刈で釣った越冬ギス27㌢)
越冬ギス狙いか?それともアイナメか?イシモチ狙いか?
(去年江田島で釣ったアイナメ)
カワハギは23日までお預けにしょう・・・・。
PR