ブログ更新が滞っています。
実は愛犬ぷりん、2016年7月発症の《そうぼう弁膜症》で、家族交代で介護をしていましたが、8月9日のこと家の前の貸しガレージから勢いよく走り出た車が、道路との境に敷いてある鉄板を「ガッチヤーン!」と鳴らして、その音に驚いて飛び起きたところ、脳梗塞状態になり四肢が踏ん張れず、フラフラ右に傾きほとんど歩けない状態に。
さっそく畳の上に敷くマットを買いに行ったり大騒動、おまけには9日午前9時から、翌日の17時になってもおしっこが出ません・・・・・・・。
四肢が踏ん張れないので。
かかりつけの獣医に連れていくが、膀胱にはたっぷり溜まっているので腎臓疾患ではないと。
右脳に障害が出ているとも・・・・・・・・![emoji](/emoji/icon/D/216.gif)
お腹をさすったりいろいろやっていたら、やっと33時間ぶりにおしっこが出て、小さな感激に浸りました。
今度こそ《完全看護》で付きっきり・・・・・・。
ぷりんの頑張りで、少しずつ歩けるようになった17日の朝、カミさんの田舎から悲しい電話が・・・・
。
ぷりんも、なんとか頑張ってくれているので2時間くらいは・・・・・と考え、下の地図の矢印通り走ってきた。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/fe152597d61ca3b01e0821520880835c/1612600458?w=238&h=320)
下の緑●がわが家で、上の紺色●が大朝交通。
カミさんを大朝交通まで送って、そこからカミさんはタクシーで赤い●印の義姉さんの家まで・・・・・。
私が赤●の目的地まで乗せて行くと、往復で3時間は掛かってしまい、愛犬ぷりんが心配。
大朝までだと高速道路経由で往復1時間45分で行ってこれた。
そして今日、娘が休みなので、愛犬ぷりんは娘に任せて、おとといから田舎に行っているカミさんを迎えに行くことに。
いつも同じ道では飽きるので、赤矢印のとおり加計スマートインターで下り、国道186号線を《温井ダム》→《王泊まりダム》経由で芸北へ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/fe152597d61ca3b01e0821520880835c/1612600466?w=238&h=320)
帰り道は、青矢印のとおりカミさんの里のお墓参りをして大朝インターから広島へ。
走り屋のような二日間でした。
倉橋島に釣りに行った旧友の寺さん、息子さんと二人でおもしろいキス釣りをしたそうな。
益田あたりに釣行したチャッピーさん、大しけの港内狙いで、これまでのような好釣果は得られなかったそうな。
チャッピーさんのお友達のピンキーさん、やはり益田辺りを釣り歩き、出雲おろちサーフのS藤さんにT津川の良いポイントを教えてもらったとか(この様子は、このブログのお気に入りの島根協会HPでご覧ください。
愛犬ぷりんも、少しづつ平衡感覚を取り戻して、なんとか日々過ごしています。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/fe152597d61ca3b01e0821520880835c/1534765452?w=272&h=400)
実は愛犬ぷりん、2016年7月発症の《そうぼう弁膜症》で、家族交代で介護をしていましたが、8月9日のこと家の前の貸しガレージから勢いよく走り出た車が、道路との境に敷いてある鉄板を「ガッチヤーン!」と鳴らして、その音に驚いて飛び起きたところ、脳梗塞状態になり四肢が踏ん張れず、フラフラ右に傾きほとんど歩けない状態に。
さっそく畳の上に敷くマットを買いに行ったり大騒動、おまけには9日午前9時から、翌日の17時になってもおしっこが出ません・・・・・・・。
四肢が踏ん張れないので。
かかりつけの獣医に連れていくが、膀胱にはたっぷり溜まっているので腎臓疾患ではないと。
右脳に障害が出ているとも・・・・・・・・
![emoji](/emoji/icon/D/216.gif)
お腹をさすったりいろいろやっていたら、やっと33時間ぶりにおしっこが出て、小さな感激に浸りました。
今度こそ《完全看護》で付きっきり・・・・・・。
ぷりんの頑張りで、少しずつ歩けるようになった17日の朝、カミさんの田舎から悲しい電話が・・・・
![emoji](/emoji/icon/D/216.gif)
ぷりんも、なんとか頑張ってくれているので2時間くらいは・・・・・と考え、下の地図の矢印通り走ってきた。
下の緑●がわが家で、上の紺色●が大朝交通。
カミさんを大朝交通まで送って、そこからカミさんはタクシーで赤い●印の義姉さんの家まで・・・・・。
私が赤●の目的地まで乗せて行くと、往復で3時間は掛かってしまい、愛犬ぷりんが心配。
大朝までだと高速道路経由で往復1時間45分で行ってこれた。
そして今日、娘が休みなので、愛犬ぷりんは娘に任せて、おとといから田舎に行っているカミさんを迎えに行くことに。
いつも同じ道では飽きるので、赤矢印のとおり加計スマートインターで下り、国道186号線を《温井ダム》→《王泊まりダム》経由で芸北へ。
帰り道は、青矢印のとおりカミさんの里のお墓参りをして大朝インターから広島へ。
走り屋のような二日間でした。
倉橋島に釣りに行った旧友の寺さん、息子さんと二人でおもしろいキス釣りをしたそうな。
益田あたりに釣行したチャッピーさん、大しけの港内狙いで、これまでのような好釣果は得られなかったそうな。
チャッピーさんのお友達のピンキーさん、やはり益田辺りを釣り歩き、出雲おろちサーフのS藤さんにT津川の良いポイントを教えてもらったとか(この様子は、このブログのお気に入りの島根協会HPでご覧ください。
愛犬ぷりんも、少しづつ平衡感覚を取り戻して、なんとか日々過ごしています。
PR