一昨年、去年と行っている、師や友達との思い出をたどる旅&ちょこっと釣りの旅。
今年もカレンダーとにらめっこ・・・・・。
4月1日から通勤割引や、深夜走行割引が半額ではなくなりました。
本来ならば、5月24日に出て6月1日に帰るか、5月31日に出て6月8日に帰ると休日割引で鹿児島北インターまで、5730円で行けるのですが・・・・・・・。
ちなみに深夜割引だと8020円です。
下のカレンダーのとおり、27日は北九州で姉の法事があり、6月4日には大阪で恒例の大事な会議があります。
次の7日からの週は、全日本キス釣り選手権大会前なので、いくらなんでも気が引けます。
そこで、当初A案の27日の姉の法事のあと、深夜走行で鹿児島に走り、大阪の会議の前日3日早くに帰ろうと思いました。
しかし、深夜走行ばかりだといくら高速道路とはいえ、景色を楽しむこともできない暗闇の中の走行になります。
おまけには、人吉辺りでトンネルの連続する暗闇の道を走っていると、へんな感覚に陥ってしまうののです。
そこで考えました。
B案の6月21日に出て、28日か29日に帰るスケジュールはどうだろうか・・・・・と。
本当は5月中下旬の青葉のきれいな時期が、走るにしても釣るにしても爽やかで気持ちがいいのですが・・・・・。
聞くところによると、休日割引半額も6月いっぱいまでとの話がありますし・・・・・。
しかし、先日の岩山登りと言い、鹿児島釣行といい【やる気!体力!】がある内が花で、行ける時と言うよりは行く気があるときに行かなくては・・・・・・。
(今日の広島は雨です、退屈で仕方のない愛犬ぷりんです)
PR