今日は午前4時ころから雨。
7時過ぎ、階下に降りて外を見てみたら、昨年甑島からいただいて帰った【かのこゆり】が咲いていました。
かのこゆりは、花弁が大きく反り返るのが特徴ですが、咲いてすぐは花弁がまっすぐに開いています。
(一輪だけ花を咲かせた、甑島からやってきたかのこゆり)
(しばらくすると、写真のように花弁が反り返ります)
雨なので何もすることもないので、テレビで広島県高校野球決勝戦を観ていたら、ニュースの時間に私がよく釣りに行く山口県萩市須佐や、萩へ行くときのコースにある島根県津和野辺りが豪雨災害により、道路冠水や道路が崩れ落ちている映像が流されていた、被害が大きくないことを祈ります。
その萩市在住の友人から、美味しい【小川桃】が届いた。
(甘いものは、糖度が13度以上と言われる萩市田万川の小川桃)
お礼のメールを送ったら、近くの川が溢れて、奥さんのご実家が孤立しているとのこと、大事無い事を祈るばかりです・・・・・・・。
今年も、ゴーヤがよく出来ています。
その中でも大きいものを、種取り用に残しています。
(今年も、大きな種用ゴーヤと、愛犬ぷりんを一緒に写真に撮りました)
PR