今日、友人から「小池さん若い時は細かったんですね!」とのメールで、私が若いころ鴨谷計幸師と一緒に出たテレビ番組がユーチューブに出ていると聞いた。
それがこれ。
https://www.youtube.com/watch?v=xQ7NFCzRpXw
これまで、ザ・フィッシング、釣りごろつられごろ、ときめき釣り天狗と30回くらいテレビに出ているが、これは正真正銘「テレビ初出演」のもの。
カメラ目線や、しょうもないダジャレがとても恥ずかしい番組です。
ダイワが誇る希代の名機 、トーナメントSS45の第一号機のデモンストレーションでのロケ。
ただ4月20日ということで、いくら五島とはいえ時期が早過ぎたのと、大荒れのせいで尺ギスにはお目に掛かれませんでした。
その時はたくさんのテレビスタッフで、プロデューサー、ディレクター、アシスタントディレクター、カメラマン、音声さん、ダイワから白石勝彦氏、キャスター西山徹氏、鴨谷師、私と9人でのロケでした。
そう言えば、VHSテープしか持っていないので、これを機にDVDに残しておくことにしょう。
私自身、現在のBDテレビに替えてから一度も観ていなかった懐かしい画像に、鴨谷師やテツ・西山氏のことを懐かしく思い出しました。
その折に、ロケにご一緒した方々の執筆本。
(言わずと知れた瀬戸内の雄 鴨谷計幸師)
(日本のフライフィッシングの第一人者 テツ・西山こと西山徹氏)
(本格的渓流師として知られる白石勝彦氏)
それがこれ。
https://www.youtube.com/watch?v=xQ7NFCzRpXw
これまで、ザ・フィッシング、釣りごろつられごろ、ときめき釣り天狗と30回くらいテレビに出ているが、これは正真正銘「テレビ初出演」のもの。
カメラ目線や、しょうもないダジャレがとても恥ずかしい番組です。
ダイワが誇る希代の名機 、トーナメントSS45の第一号機のデモンストレーションでのロケ。
ただ4月20日ということで、いくら五島とはいえ時期が早過ぎたのと、大荒れのせいで尺ギスにはお目に掛かれませんでした。
その時はたくさんのテレビスタッフで、プロデューサー、ディレクター、アシスタントディレクター、カメラマン、音声さん、ダイワから白石勝彦氏、キャスター西山徹氏、鴨谷師、私と9人でのロケでした。
そう言えば、VHSテープしか持っていないので、これを機にDVDに残しておくことにしょう。
私自身、現在のBDテレビに替えてから一度も観ていなかった懐かしい画像に、鴨谷師やテツ・西山氏のことを懐かしく思い出しました。
その折に、ロケにご一緒した方々の執筆本。
(言わずと知れた瀬戸内の雄 鴨谷計幸師)
(日本のフライフィッシングの第一人者 テツ・西山こと西山徹氏)
(本格的渓流師として知られる白石勝彦氏)
PR