忍者ブログ
大好きな開聞岳。

 2012年、2013年、2014年、2015年と開聞岳を見るのを楽しみにしての鹿児島行でした。


                                   

  (2012年、根占港から山川港行きフェリーから撮った開聞岳、六合目辺りから上に雲が)

     

(2013年、八合目から上を雲に隠した開聞岳)




(2014年、言わなければ開聞岳とは判らないくらい雨雲で隠れています)

       

 (2015年、満開のヒマワリ畑から望む開聞岳、恥じらいがちに山頂に雲を・・・・)

 さて今年、雲一つない青空をバックに大好きな開聞岳が見られました。



 念願叶ったし、報恩の旅も・・・・・・。

  と、なんだか遺書めいた口調に・・・・・。
いえいえ、まだまだ死なりゃぁしません、かわいいかわいい愛犬ぷりんがいますから。



 今日は、定期検診のほかに、フィラリアの検査といつもの心臓病のお薬2種と胃薬をいただきに(25,050円なり)。

 獣医さん曰く「レントゲンやエコーからの結果を診ると、いつ何があってもおかしくはない病状だったのですが、ご家族の看護のせいなのかびっくりしています。おまけには一時とくらべて顔つきもずいぶんと生気にあふれていますね!」と。

 このブログをごらんの皆さまも、2016年7月のブログから、「ぷりんがぷりんが」と言っているわりには・・・・・と思われるかも。

 私たち家族も365日24時間交代で、つきっきりでみていますが、ぷりんも私たちが悲しまないよう、小さな身体で頑張ってくれているのでしょう。















         

PR

2019/04/24 19:48 | 未選択

<<GWの過ごし方。 | HOME | 報恩の旅 最終章。>>
忍者ブログ[PR]