我が家のハナミズキがきれいに咲き誇っています。
先日ラジオで聞いた話によると、ハナミズキが咲くのは春と夏の境目とのこと、この時期はノドなどやられやすいので十分気をつけたいものです。
(今を盛りと花をつけているハナミズキ。ウサギ小屋のような我が家も、下から見上げるアングルで撮るとなんだかお城のように見えますね・・・・)
本当に今年の気候は暑かったり寒かったり・・・と変な気候です。
カレイの状況は確かにおかしい?と思うこともありました。
先日の協会アイナメ大会では、「今年のタイはどうだろう・・・・?」との話が出ました。
数人の予想は、今年はいいんではないか?とのことだったが、さてさてどうでしょう・・・・・。
他にも我が家には春の花がたくさん咲いています。
(テンナンショウ属のユキモチソウ)
えびねもいろんな花が咲き始めました。
PR