忍者ブログ
張り合いのない・・・・。
来年こそは、自前で育てた《春の七草》で七草がゆを・・・・と考え、スズナ(大根)、スズシロ(蕪)の種も蒔いたが・・・・・・・・
 
 

 (道端で採取してきたナズナやごぎょう、ホトケノザ、はこべらも一緒に植えています)


 庭と呼ぶにはいかにも狭い通路に植えた柚子もなっているが・・・・・・・
 
 

 毎年冬至(2020年12月21日とか)には、ゆず湯に入るようにしていたが、愛犬ぷりんは足湯にしていたり、香りを嗅がせるだけにしていた。

 

 (2013年、足だけゆず湯に入っている愛犬ぷりん)

 今年は、柚子の香りを嗅がせるぷりんがいません・・・・・・
来年の七草がゆを食べさせるぷりんがいません・・・・・、何を見ても張り合いがありません。

 カレイ仕掛けは、パパっと出来るからあえて作らなくてもいいし、キス仕掛けは来年どころか死ぬまであるし・・・・・。

 今日は、本来ならば《全日本カレイ選手権大会》開催日、タックルなしでも気分転換に海に行くのもありだったが、コロナの影響で中止となってしまったし。

 予定通り、愛犬ぷりんの追善供養のため、電動自転車で《四国遍路》は、これもにっくきコロナの影響で・・・・・・。
 電動アシスト自転車を充電するためには、全行程10数泊もの宿に泊まらなくてはいけないので、いろんなリスクを考えるとついつい矛先が鈍ります。

 全行程、車中泊なら最低限のリスクで回れるかも・・・・・だが。




PR

2020/11/15 09:23 | 未選択

<<カレイの爆釣・・・・・・。 | HOME | レジャーフィッシング12月号 好評発売中!!!!!>>
忍者ブログ[PR]