ずいぶん昔のこと、江田島のとある場所にカレイ釣りに・・・・。途中の自動販売機であったかい缶コーヒーを・・・。
『ゴトン!!』と音がして、そのあと『ピピピピー』と機械音が?
よく見ると、「当たり!もう1本」と表示され、缶コーヒーをもう1本ゲット!!もうかった!と気を良くして釣り場に行くと、その日はカレイのバカ当たり!!20㌢~34㌢が40数枚釣れた・・・・。
その後も縁起担ぎに、その自販機で何度か買ったが二度と当たりはなかったし、カレイの方もだんだん釣れる数が少なくなっていった。
4~5年前、山口県周南市の釣り場への途中、コンビニで「クジをどうぞ」と言われ、引いてみると「当たりです、これをどうぞ!」と2㍑のペットボトル入りのお茶を貰った!
その日はアイナメの34㌢と36㌢他が釣れて、ラッキーな一日となった。
今回はガソリンを注いだあと、ルーレットが777と揃い、リッター111円で注ぐことができ、ラッキーと思ったが風には吹かれるし、さかなは釣れないし、おまけにはなんだか変な現象が起きて10数分、きつねにつままれたように意識がもうろうとなってしまった。
石神港で仮眠して、29日日曜日の朝はもう大島に渡る気が起きなかったので、上関方面に走ることにした。
着いた釣り場はここ・・・・・、風は相変わらず強く吹くので、せめて明るくなるまでは・・・・と車のなかで過ごす。
7時過ぎに釣り始めるが、最初は背中から吹き付けていた風が右手から舞い始める。
1時間くらい経った頃やっとアタリがあって、カレイの29㌢が釣れて一安心。
しかしあとが続かなくて、キューセンベラが時々釣れるだけ・・・。
こうなると、私の放浪癖が始まる・・・。
一度は上関方面に走るが、風がもろに吹き付けているので、Uターンをして平生方面に走る。
早場のキスの実績場のS港へ行ってみると先客が・・・。
少ししたころ、その方が「カレイが釣れましたよ」と27~28㌢のカレイを見せてくださった。
1時間くらいやってみたが、海ケムシの入れ掛かり。おまけには風はますますひどくなったので、その方に挨拶をして移動をすることに・・・・。
最後はこの場所・・・・・、ここはまったく風がないのだが・・・・・、カレイもいなかった。
18㌢と20㌢のキスに、25㌢のキチヌのみで、3匹ともお帰り願った。
少し早めの13時に審査会場に・・・。
やはりあまり良くなかったようで、多い人でも5枚くらいで、最長も40数㌢の結果だった。
『ゴトン!!』と音がして、そのあと『ピピピピー』と機械音が?
よく見ると、「当たり!もう1本」と表示され、缶コーヒーをもう1本ゲット!!もうかった!と気を良くして釣り場に行くと、その日はカレイのバカ当たり!!20㌢~34㌢が40数枚釣れた・・・・。
その後も縁起担ぎに、その自販機で何度か買ったが二度と当たりはなかったし、カレイの方もだんだん釣れる数が少なくなっていった。
4~5年前、山口県周南市の釣り場への途中、コンビニで「クジをどうぞ」と言われ、引いてみると「当たりです、これをどうぞ!」と2㍑のペットボトル入りのお茶を貰った!
その日はアイナメの34㌢と36㌢他が釣れて、ラッキーな一日となった。
今回はガソリンを注いだあと、ルーレットが777と揃い、リッター111円で注ぐことができ、ラッキーと思ったが風には吹かれるし、さかなは釣れないし、おまけにはなんだか変な現象が起きて10数分、きつねにつままれたように意識がもうろうとなってしまった。
石神港で仮眠して、29日日曜日の朝はもう大島に渡る気が起きなかったので、上関方面に走ることにした。
着いた釣り場はここ・・・・・、風は相変わらず強く吹くので、せめて明るくなるまでは・・・・と車のなかで過ごす。
7時過ぎに釣り始めるが、最初は背中から吹き付けていた風が右手から舞い始める。
1時間くらい経った頃やっとアタリがあって、カレイの29㌢が釣れて一安心。
しかしあとが続かなくて、キューセンベラが時々釣れるだけ・・・。
こうなると、私の放浪癖が始まる・・・。
一度は上関方面に走るが、風がもろに吹き付けているので、Uターンをして平生方面に走る。
早場のキスの実績場のS港へ行ってみると先客が・・・。
少ししたころ、その方が「カレイが釣れましたよ」と27~28㌢のカレイを見せてくださった。
1時間くらいやってみたが、海ケムシの入れ掛かり。おまけには風はますますひどくなったので、その方に挨拶をして移動をすることに・・・・。
最後はこの場所・・・・・、ここはまったく風がないのだが・・・・・、カレイもいなかった。
18㌢と20㌢のキスに、25㌢のキチヌのみで、3匹ともお帰り願った。
少し早めの13時に審査会場に・・・。
やはりあまり良くなかったようで、多い人でも5枚くらいで、最長も40数㌢の結果だった。
PR