忍者ブログ
あけましておめでとうございます
emoji2023年を迎えました。
今年も楽しい釣りがたくさん出来、たくさんの楽しい笑顔に出会えますように


     
PR

2022/12/31 22:50 | 未選択
2022年もあと少し。
いろいろあった2022年も残り少し。

 正月といえば門松emojiにしめ飾り。
29日や31日は飾るのにふさわしくないとのこと、敢えて言えば30日もよくないと言われている。
ならば、今日27日か明日の28日という事に・・・・・・。

 明日28日は、年末とお盆には欠かさずお掃除に行かせていただいている江田島にある、母方のお墓参り・・・・・。
となると今日しかない!!!!!!!と。

 頑張って作った門松emoji、竹の切り口が笑っているように切るのが《キモ》らしい。



 しめ飾りは、稲はYS田さんにいただいたもの、ダイダイemojiはテラさんからいただいたもので作ったemoji
      
 両方ともまずまずの出来emojiと自画自賛。


 さぁ、これで気持ちをゆったりと持って、江田島のカレイ(つもり)と、みかん(確実)の確保に出かけることができる。
朗報を期待してくださいemojiemojiemoji







2022/12/27 20:48 | 未選択
レジャーフィッシング1月号 好評発売中!!!
レジャーフィッシング1月号好評発売中!!!
特集は、気になる疑問をスパッと解消メバル&アジ ライトゲームQ&A



 Q・メバルと味が一緒にいることはある?
   釣り分けることは可能?
 Aは、ぜひレジャーフィッシング誌でお確かめくださいemoji

 釣りの疑問を検証
ジッケンショー!で、イシゴカイ・ホンムシ・アオムシ・シラサエビの値段を、2年前と現在の量を検証しています。
すべて値上がりで同じ価格ではずいぶん量が減っています。
スーパーコウジなど200円~330円が広島での相場emoji

 これではますますエサ釣りをする人が減少することでしょうね。
確かにルアーも高価だし、値上がりもあるでしょうが、ルアーの場合エサとは違ってロストしない限り次回も使えるので、「値上がり感」は少ないかもしれません。

 他にも、釣り人のマナーについての掲載が嬉しい。
釣具店さんにもマナー喚起についての貼り紙を目にする。
私が釣りを始めたころからみると、オオバ―なようですが釣り禁止場所は倍増しています。
この調子でいくと、好釣り場どころか釣り場自体がなくなるのでは?と心配です。

   

 やっとカレイが釣り始めましたね・・・・・、もうお腹パンパンになっていました。




2022/12/15 15:15 | 未選択
カレイ戦線異常あり!
10月14日にマコガレイを釣ってのち、4回の釣行でカレイの姿を見ていない。
広島県西部に住まいするYS田さんもFacebookで「だれかカレイの釣り方教えてください」と書いているし、山口県東部のクラブ仲間H澤さんも、10月の初旬にマコガレイを釣ったのちカレイの姿を見ていないとのこと・・・・。

 「いくら何でもそろそろ釣れるころだろう!」と27日に山口県へ。
エサは絶大的な信頼をおいている地堀りホンムシを300㌘用意し、鉄板ポイントにと出かけた。
 「ありゃemoji」ポイントの50mくらい沖には、小旗emojiの立てられたブイがびっしり・・・emoji
到底釣りにならないので、クラブ仲間のゆかりさんの鉄板ポイントに入ることに。
ホンムシの一匹付けで釣り始める。

 一匹目の獲物は29㌢のマダイ、次は32㌢と29㌢のマダイのダブル。

     
     (上が29㌢、下が32㌢のマダイのダブル)

 次のアタリはカレイではないな、と思いつつも海面下を寄せてくる黒っぽい魚影に「カレイであってくれ!」と祈るが正体はチヌの34㌢・・・・・・。

 めったにゲン担ぎはしない私だが、今年4月の《釣り画報》の真似をして・・・・。


(釣恋女子のゆいなちゃんとカレイが釣れるのを祈ってカレーパンを)

    

 祈りもおまじないもむなしく、マダイ32~29㌢3匹、チヌ34㌢1匹、リリースがカワハギのちびっ子とキューセンベラのちびっ子、そしてヒガンフグのみでチ~ンemojiemoji

 瑞祥とか瑞雲などと、めでたい意味で使われる「」の字が付く《瑞風》の上り下りを三回も観たのに全然めでたくも無し・・・・・・・・。

       

 まぁ、YS田さんにもらったニシガイとアサリが旨かったから、まぁいっか!
カレイは次の機会まで許してやろうemoji

    




2022/12/01 14:35 | 未選択
今年のカレイ・・・・・・・?
今年のカレイ、10月初めの接岸時にはなんとか釣りましたが、その後はなかなかお目にかかれなくて、みんなで「おかしい?」「おかしい?」と言っています。

   
   (今年10月12日に釣り上げたカレイ)

 広島県西部に住まいするYS田さんもFacebookで「誰かカレイの釣り方教えてください!」と。

 そんななか、私と同じクラブのゆかりさんが《中国新聞デジタルアウトドアライフ》で、小さいながらカレイを釣り上げ、本番に強いところを見せてくれましたemoji
 ぜひご覧ください!

 また以前私が登場したキス釣り、見逃した方は《アウトドアライフ・キス釣り》をご覧くださいemoji


2022/11/25 20:17 | 未選択

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]