忍者ブログ
海ケムシ対策になればいいのですが・・・。
 岡山から広島に転勤で来られている投げファン夫婦(最近入籍された新婚さん)が、小豆島に投げ釣りに行った時のお話。
 知り合いから頼まれて、バイオワーム本虫を数袋買って行ったとのこと。
 釣りが済んで釣果を見てみると、そのバイオワームを頼んだ人が好釣果を上げていたそうです。(この方の写真は、某釣り雑誌の小豆島の項に出ておられました)

 そのご夫婦が、先日バイオワームを持って江田島の西海岸のとある場所に釣りに行ったそうです。
 なんと、ふたりで5枚づつのカレイを釣ったそうです。

(バイオワーム本虫などいろいろ)

 私も、先日2日に活きエサに加え、バイオワームを持参してみました。
ただ、どうしても活きエサの方にウェイトがかかり、バイオワームは10分の一も使用しませんでした。
 結果は、どちらにしてもカレイ一枚の貧果(活きエサ)だったので、結果までは語る材料はありませんが、確かにエサ取りには強いのではないか・・・・の感じでした。
 今、えのみやサーフ掲示板の話題の主流にある「海ケムシ」にはどうなのか?と考えました。
 みんなで手分けして海ケムシの多い海域で試しても面白いのかも・・・。

 今日、車を持って行きました.
昨日のこのページで、ダイナモと書きましたが、もと車関係の会社に勤めていた方に「小池さん古いですよ!ダイナモではなくオルタネーターですよ」と言われました・・・・・。
 わたしのように古い人間はチェンジが付いてなければ、オートマチックと言うし横文字には付いては行けません・・・・。

 検査してもらった結果、オルタネーター不良ではなく、単なるバッテリー不良だったとさ・・・・・。
 左サイドミラーは明日になるとのことで、締めて3万円ちかい出費となってしまった。
PR

2008/12/04 19:50 | 未選択

<<イシガレイ:マコガレイ | HOME | 今日はまったりと・・・・>>
忍者ブログ[PR]