忍者ブログ
番外編(釣りとは関係のないお話)
私はこのブログで、「書き込みのできないこのブログでは、反論ができないので、数パーセントでも異論のあることは、できるだけ書かないようにしています」と書いています。

 これはいろんな選択肢のある釣りに関してのお話ですが、今回は釣り以外のお話で、私個人の意見としてのたわ言なので、お気に召さない方は読み飛ばしください・・・・・。

 先日娘から「お世話になった時、すぐにお礼を言っただけではなく、翌日最初に顔を合わせたときにも改めて御礼を言う方がいいんかね?」との話。

 「う~ん・・・・・・」と考えましたが、よくよく考えてみたら、ある大手建設会社の役員だった人と、大手商社の支店長だった釣り友がいます。
 そのお二人は、それぞれのお住まいから広島に来られ、釣りにご案内したのちに新幹線広島駅までお送りしたとき、ご丁寧にお礼を言われます。
 そして、お住まい近くに帰られた時か、お住まいに帰られたときには必ずお礼のメールが入ります。

 お別れするときにお礼を言ってくださったので、それでいいのでは・・・・とも思いますが、無事に帰着された連絡と同時に再度お礼の言葉をいただくと、安心するとともにまたご一緒できる日が楽しみになります。
 私もそのようにしなければ・・・・と思わせる事なので、娘にも「やはり、その時にお礼を言っても、翌日か次にお会いした時に再度お礼を言う方が、お互いに気持ちがいいと思うよ」と言いました。

 次に、メールのやりとりについてですが、他愛のないメールならどちらが先に止めるなど問題ではないとは思いますが、自分から質問をして、その質問に対して返信(答え)をもらったら、せめて一行でもいいので質問をした方から「判りました」とか「ありがとうございます」と返信するのがメール社会のルールでは?

 私がサラリーマン時代に気に掛けていた言葉が数点あります。

【すべてのリクエストに対して、24時間以内に解答せよ、解答が無理なら第一報を送れ。ノーアンサーは何もやっていないのと同じ】
【否定的な発想ばかりで、「いかにできないか」という説明ばかりうまくなる人】 
【納期に間に合わなかったら死刑になると言ったら絶対にやります。初めから「すみません」と言ったら助かる気持ちがあるから納期が延びる】
【仕事というものは、ちょっとたまってくると面倒になって冷蔵庫に入れてしまう。確かに当分の間腐りませんが、時が経つにしたがってだんだん悪くなる】 
【窮地にはまだ出口がありますが、「できない」と言った瞬間、窮地は死地になってしまう】
【人間関係の中で他人を計る時、小さなことがらをもってこそ人間を計るべき】

 目に見えてどうとか・・・・という問題ではないことばかりですが、実は大変に重要なことだと思いますが・・・・・私は。




PR

2013/10/03 19:46 | 小難しいお話

<<先日の釣りごろ つられごろ。 | HOME | コウタケ探しと落ちギス探訪。>>
忍者ブログ[PR]